今日の昼過ぎ、12時56分。FB仲間からメッセージ着。その名を見たとたん確信しましたよ、かつてキングスマン撮影風景をアップして私を狂信者への道へ導いてくれたヤツ。
あっ、でたな…と。ちょっと早いけど、即携帯とお弁当を手にお昼休憩に入りましたわ。
騒々しいカフェテリアでイヤフォンで聴きながらIphone で見ました。やっと出たキングスマン2トレーラー♪。
ハリーの語り・・・・↓
Eggsy, I saw something in you what someone
once saw in me. Something you can’t be taught. The makings of a Kingsman.
being a Kingsman, is more than the clothing we
wear, or the weapons we bear, it’s about being willing to sacrifice for the
greater good. I hope you are ready for what comes next.
に続いて爆破されるキングスマン。そして朗々と流れるマイウェイ。
これがこれが、昼間には気づかなかったけど、確かになんかちょっと機械っぽい?
ハリーの言葉にこの流れだと。。。キングスマンに絶望したハリーが爆破したのって思っちゃうじゃない。(チャニングのキングスマンお立ち寄りはなんだったの?ボツにしたのかしらん?)あ、ちなみに人影はマーリンだったので、チャニング爆破犯というのはまーーーったくのハズれだったみたいです。すみません💦
おまけにこのちょっと機械っぽい、加工したかのような語り。ハリーLMD説が信ぴょう性おびちゃうじゃないの。ちなみにLMDとはLife Model Decoy で人間に見えるように作られたロボット状のAI(人工知能)です。
うっ、なんかこの凄まじい義手のお兄さんといい、
闘犬チックなアイヴォもどきといい、ポピーちゃんサイボーグ研究なんかもやってそう。義手の人ポピーちゃん組よね、どう見ても。

ポピーちゃんに拾われたハリーがエグジーなら自分を犠牲にしてても世界を救うと見込んで、かつ腐敗したアーサーたちを許せず、キングスマン壊滅させてエグジーをアメリカまでおびき寄せたかのよう?巨悪のポピーと対峙させるために?
実は昼間、ハリーの語りが機械チックであることに気づく余裕のない中で聞いた時には、うるうるしてました。
だって、ハリーはきっとエグジー父だってそう思ってリクルートして、エグジー父は自分よりハリーを助けることが社会にとってより良い善であると、犠牲になってしまい、生かされたハリーはより良い善事のために生きていかざるを得ず…と思うと切なくって・・・!(ここの話よ!孤高の騎士道の裏に秘めた哀しみ)
ハリーの撮影風景もいくつか見たので、このトレーラーの姿のように廃人かってなことはないと思うけど、ハリーサイボーグ説もありかねない…>。<
ちなみにこのトレーラーにはハリーの語りと最後のマーリンとエグジーのお馴染み(?)のようなFxxx me以外言葉が全くありません。
まぁ、トレーラーは第2弾、第3弾と出るのでしょうけど、消化不良勘にこんなにいつまでもどきどきさせてくれるヴォーン監督にもあらためて脱帽です。

そして、ちょっと見る影もないハリーの姿に😢
Oh my god... なんか廃人っぽい…でも素敵な撮影風景見かけたから、あのピンクのベストとかも着て颯爽と登場もするのよね?


それにこのチャニングの後ろの方の左端、ハリーよね?
マーク・ダーシーとおんなじポーズだし。
それからとっても恨めしい気分になったComing Soon. 日本はどうせ来年よね・・・はぁ・・・。
これを書いてる途中にセリフ付き、クールなの見つけました。 ユーチューブにも有るかな?
2017.04.26 追記
このテキスト付バージョン、はっきりとエグジーにFxxx meと言わせちゃってますが・・・タロン君にコリン見つめさせながらそんな言葉言わせると・・・
これを思い出してしまいます。found it alright for kicks
ファンフィクマニアでもない私が読んでしまった数少ないファンフィク。日本公開前には上がっていたものです。ちょっと長めなのですが(なので最初の方とばしてもいいかも)
これは主人公がハリーxエグジーではなく、タロン君xコリンなので、本人目にしたらめっちゃ居心地悪いだろうなぁ…と思いつつ、涙流して笑わせてもらいました。(いや、コリンがあまりにもタロン君がぺらぺら解説しまくった通りのコリンなので)
おまけにこのちょっと機械っぽい、加工したかのような語り。ハリーLMD説が信ぴょう性おびちゃうじゃないの。ちなみにLMDとはLife Model Decoy で人間に見えるように作られたロボット状のAI(人工知能)です。

闘犬チックなアイヴォもどきといい、ポピーちゃんサイボーグ研究なんかもやってそう。義手の人ポピーちゃん組よね、どう見ても。

ポピーちゃんに拾われたハリーがエグジーなら自分を犠牲にしてても世界を救うと見込んで、かつ腐敗したアーサーたちを許せず、キングスマン壊滅させてエグジーをアメリカまでおびき寄せたかのよう?巨悪のポピーと対峙させるために?
実は昼間、ハリーの語りが機械チックであることに気づく余裕のない中で聞いた時には、うるうるしてました。
だって、ハリーはきっとエグジー父だってそう思ってリクルートして、エグジー父は自分よりハリーを助けることが社会にとってより良い善であると、犠牲になってしまい、生かされたハリーはより良い善事のために生きていかざるを得ず…と思うと切なくって・・・!(ここの話よ!孤高の騎士道の裏に秘めた哀しみ)
ハリーの撮影風景もいくつか見たので、このトレーラーの姿のように廃人かってなことはないと思うけど、ハリーサイボーグ説もありかねない…>。<
ちなみにこのトレーラーにはハリーの語りと最後のマーリンとエグジーのお馴染み(?)のようなFxxx me以外言葉が全くありません。
まぁ、トレーラーは第2弾、第3弾と出るのでしょうけど、消化不良勘にこんなにいつまでもどきどきさせてくれるヴォーン監督にもあらためて脱帽です。

そして、ちょっと見る影もないハリーの姿に😢
Oh my god... なんか廃人っぽい…でも素敵な撮影風景見かけたから、あのピンクのベストとかも着て颯爽と登場もするのよね?


それにこのチャニングの後ろの方の左端、ハリーよね?
マーク・ダーシーとおんなじポーズだし。
それからとっても恨めしい気分になったComing Soon. 日本はどうせ来年よね・・・はぁ・・・。
これを書いてる途中にセリフ付き、クールなの見つけました。 ユーチューブにも有るかな?
2017.04.26 追記
このテキスト付バージョン、はっきりとエグジーにFxxx meと言わせちゃってますが・・・タロン君にコリン見つめさせながらそんな言葉言わせると・・・
これを思い出してしまいます。found it alright for kicks
ファンフィクマニアでもない私が読んでしまった数少ないファンフィク。日本公開前には上がっていたものです。ちょっと長めなのですが(なので最初の方とばしてもいいかも)
これは主人公がハリーxエグジーではなく、タロン君xコリンなので、本人目にしたらめっちゃ居心地悪いだろうなぁ…と思いつつ、涙流して笑わせてもらいました。(いや、コリンがあまりにもタロン君がぺらぺら解説しまくった通りのコリンなので)