2015年6月28日日曜日

新旧イリヤ考 the most angelic and the most gigantic.(ナポレオン・ソロvsコードネームアンクル)

The most angelic spy ever existed. 限りなく天使のようなスパイ。

ナポレオン・ソロ、イリヤを見ているとふとそんなことを思い浮かべます。この愛くるしさ。
こんな男の子(っても30は過ぎてたはずですが)だれがスパイだなんて思います?
再放送のナポレオン・ソロを見ているとき、わ、何っ!?このきれいなコ・・・と何度手が止まったか。
デヴィッドマッカラム演じたイリヤはその後の日本の少女漫画キャラの礎も築いたと思います。

ばっさばさの長い睫。女の子と見紛うばかりの美貌。あり得ないですねぇ。

ちょっと大人びてからでも金髪碧眼、陶器のような白いお肌、艶めかしい美青年っぷりは衰えません。

ほんの数話の契約でお茶の間版007、ナポレオン・ソロに出演することになったマッカラムさん。そのルックスとソロさんとの相性の良さで共演者へと昇格。

役柄について『ロシア人、ベッドの下にジャズレコードを持っている』とだけの説明だったのをいいことに、「ミステリアス」な独自のイリヤを作り上げてしまいました。大したタマです。
もうだれにも真似できません。ほんの数か月前に公開された、半世紀近くお蔵入りを経て日の目を見たスチル。あまりにもクールに美しい絵に言葉もでません。(発見者のアンクルガンのおとーさんお手柄!)

それなのに・・・なのに、いったい誰が想像したでしょうか?
半世紀を経て、同じくイリヤ・クリヤキンを名乗る、怪物級の男が現れることを・・・!

新作コードネームアンクルで、上司に愚痴るソロさん。
(かつてのロバート・ヴォーンでなく、カヴィルソロです。言うまでもなく。)

"You told me it was gonna be a simple extraction but they were waiting. What was waiting for me was barely human."
「単純な盗みの仕事だって言ったじゃないか。なのに奴らは待ち伏せていた。僕を待ち受けていたモノは...人間なんかじゃなかった」

どこまでも追い、素手で車のトランクをひっぺがし、投げつける大男の姿。
たしかに人間とは思えません。 驚愕顔のカヴィルソロ。












メアリー・シェリーの、かの名作フランケンシュタインの一節を思い出してしまいました。

”a being which had the shape of a man, but apparently of gigantic stature”
「明らかに巨大な背丈の人のかたちをしたクリーチャー」

↑ ハマーイリヤ、そのものだと思いません?  

大げさかしらん?ゴーレムとか、それこそリチャード・キールのような人を正確には指すとは思うけど、この暴れっぷりで十分に補いすぎです。 

おまけに語り部であるカヴィルソロ、どういういきさつか、エプロンのようなもの着けています。
薄暗い中、人体切り貼りしてモンスター製作に携わる博士のように見えなくもなく・・・・
意味もなくゴシック感。(ただのメカいじりなのかもしれませんが)

カヴィルソロはオリジナルソロを意識して洗練された物腰、エレガントさが演出されています(体型はいただけないが目をつぶります)。

ガイ・リッチ―監督、何をとち狂って…というより単純にご本人の趣味?
ジェイソンステイサムとか、腕っぷしが勝負の筋肉男、大好きだものね、監督。
だからと言って、こんな怪物級のイリヤなんて、ひどいわーっと嘆くほど、横暴で身勝手な策略でもないのです。


お茶の間版ジェームス・ボンドシリーズとしてのナポレオン・ソロ。
サム・ロルフ氏の原案では大柄で、言われた力仕事を粛々とこなす、slavic(奴隷っぽい)キャラの予定だったそうです。
ロシア人やれるよーとやってきた小柄なマッカラムさんが配役され、スポンサーに気に入られず、クビになるところが関係者の勘違いでがっちり契約こぎつけてしまったといういきさつもあります。

原案に添えば、ハマーイリヤの方があるべき姿…ということになるそうで。 
リッチ―監督がそこまで熟考して、オリジナルのさらに原案に忠実にしたかどうかは、神のみぞ知る、わかりません。

だけどこのどでかい暴れん坊のイリヤ! 身長196センチ。
むきむき十二分にデカくて暑苦しいカヴィルソロ(185cm)より、さらに10cm以上も背が高い!

The most gigantic spy  .限りなくでかいスパイ・・・?

ヨメのようにソロさんにくっついてるイリヤを見慣れた身には、なんじゃそりゃ!?なのだけど・・・
あばれっぷりも体格もヒト離れしていて、ここまで来ると・・・

めっちゃ面白い。

こんな暴れんぼうのまま、タキシード来てセレブのパーティに潜入なんてとてもできないので、
教育が必要でしょう。仕事ですから、プロですから、相性最悪などといつまでも言ってられるわけがなく、このgiganticな暴れ小僧をだれが躾けるのかって・・・・ソロさんしかいないですよね?

かつてのソロさんは可愛くってしょうがないような顔してイリヤを見てました。
そりゃぁ、美貌のマッカラムさん、目の前にいればその可愛さそれだけで顔がほころんでしまうでしょう。(ソロさんだけでなく、フロイト先生もそうでした。Freudでのベストショットはこちらで。

たとえば・・・

銃撃戦の合間に…「指切っちゃったよ」というイリヤの手を取ってわざわざ確認するソロさん。あまりの過保護さに卒倒しそうに・・・!
ま、こんなのなくっていいか。いいよ。 
新作のふたりでは絶対ないですね。(あったらこわすぎ)

カヴィルソロが同じような視線をハマーイリヤに自然に向けられるか? ↑こんなことする?
酷なほどムリ。かなりムリ。

頑張ってソロさんスマイルのカヴィル君
あの、Shall we?のカヴィルソロ、ハマーイリヤにソロさんスマイル向けています。恐らく仏頂面のギガンティックイリヤ、可愛げのかけらもないのは背を向けていたって明らかです。

それをみると、つい、たいへんだなーとカヴィルソロに同情してしまいます。



the most angelic なのと the most gigantic なのがあたった差は果てしなく大きい!

そんな中でハマー君、少しでも、カヴィルソロがソロさんらしい視線をハマーイリヤに向けられるよう、可愛く見えるよう、頑張っているように見えます。ハマー君、しっかりDVD見て勉強したそうですし。
お揃いの髭を蓄えてみたり、べったりくっついてみたり、努力しているようですねぇ。

この劣悪な基本条件(?)の中でも頑張るんだ、若人!

・・・と叱咤激励とばしながらも楽しみにしてます。
カヴィルソロの苦戦とハマーイリヤの成長をとっても楽しみにしてしまっているのです。

今度はアタシがDVDなんぞ買う前の劇場公開となることを祈ります。なるわよね?


おまけ
バイクシーンは体格の良さ+現代のカメラワークで圧倒的にハマーイリヤの勝ちでした。
火器の扱いはどうなんでしょうね?
ちなみにキングスマン、エグジーのタロン君、ハマー君より3歳若いだけですが、んなもの扱ったことなど全くなく、かなり練習したそうです。
昔の少年、軍隊行ってるので、実はおてのもの。






お坊ちゃんのハマー君















お気に入り♪



2015.11.16 追記
コードネームアンクル公開後一気にお立ち寄りが増えました。ありがとうございます。
皆さま映画を楽しんでいただいたからこそ、こちらへ寄っていただいてるのだと思っております。
続編みたい!もっとみたい!と思われた方、いらっしゃいますよね?

つきましては・・・ぜひ続編嘆願も…いかがでしょう? こちらをご参照ください。

2015年6月22日月曜日

ザ・マスター忍者(The Master Ninja) ナポレオン・ソロ ファンに捧げる驚愕の発見!

うっわぁー! 

海外での評価にはまるっきり反比例、日本人はだーれも好きと言わないあの、桜事件にも匹敵するものが存在したとは!

まずこのトレーラーを見てみましょう。アメリカで1984年頃たった13話でキャンセルの憂き目にあった、忍者ドラマです。
わが国民的ハリウッド忍者俳優、ショー・コスギ氏もレギュラー出演しています。

マスター忍者が、『夕日のガンマン』や『OK牧場の決斗』のあのリー・ヴァン・クリーフ。

ちなみに日本語ウィキペディアのリー・ヴァン・クリーフのページ にもこのドラマなんて載ってません。
スルーされちゃってるレアものです(?)

何がすごいって、ハードコアナポレオン・ソロファンなら、えぇ~~~っと驚きを隠せない名前がずらり!
さぁ!しっかりクレジットを見ましょう。(ってもかなり内輪ネタですねぇ)




ゲスト出演 : ジョージ・レ―ゼンビー (女王陛下の007、2代目ジェームズ・ボンド)
特別出演 : デヴィッド・マッカラム (いうまでもなく、イリヤ)
製作、脚本: マイケル・スローン (ナポレオン・ソロ2の脚本も書いた監督)

目を疑っちゃうでしょ?

日本の誇るハリウッド忍者俳優、ショー・コスギ氏のレギュラー番組にてジェームズ・ボンドとイリヤがともにゲストとして共演!しかも製作、脚本はリターン、ナポレオン・ソロ2のマイケル・スローンと言う、ナポレオン・ソロファンへならではのだめ出しっぷり‼︎

日本の70年代-80年代にテレビで流れていても違和感のないにぎやかなテーマ音楽ですが、どなたかご存知ですか?放映履歴はあるのでしょうか? デミ・ムーアの出てるエピなどもあるそうですが・・・

マイケル・スローン監督、こんなところで、ナポレオン・ソロ2を作れない憂さを晴らし・・・
いや、製作するための予行演習でもしてたのでしょうか?

マスター忍者は第二次世界大戦、朝鮮戦争と戦ったあと、日本に留まり、忍者師匠となり、アメリカに戻って忍者継承者を養成。
最初の弟子がこのかるくロン毛気味の若い男の子なのです。(←)
    

マッカラムさんは悪役、テロリストのようです。JBを誘拐して(なぜタキシード?)人質に取るのですが、マスター忍者にあっさりやられています。


マッカラムさん、若いねー。とっても50過ぎには見えません。

こういうの今さら、あまり視聴意欲はそそられないので、だれかマッカラムさん登場シーンだけ編集してよーと叫びたいところですが・・・。

この第4話6パートに分かれてユーチューブに上がってます。
興味のある方は全パートどうぞ。

ドイツでも放映されてたようですね



2015.06.27 追記
こちらへ書き込めない、書き込めなかった・・・というお声はよくいただくのですが、なぜなのか私もよくわからず。申し訳ない。

ところでこちらのドラマ、日本でも放送履歴がありました。
忍者ジョン&マックスというタイトルで、テレビ東京で放送されていたのだとか。
忍者マスターとのタイトルでVHS全6巻があるそうです。

リアルタイムで見ていたと教えてくださった、ゆりとけいさん、チャンネルDさん、ありがとうございます!

駄作としての評判高いようですが、関係者が履歴として残していない・・・気の毒ですねぇ。

2015年6月14日日曜日

ガイ・リッチ―新作! コードネーム U.N.C.L.E


なにを今更・・・だけど謳ってみます。
さすがに、リメイクの一言で片づけるのをやめようという気になってきました。
いいかげん、失礼ですよね。

鳴り物入りの2番目のトレーラー、結局前回そそくさと紹介だけしたUK版と同じみたいですね。



最初のも悪くなかったけど、こっちの方がダンゼンいいわ。 ずいぶん凝ったのね。

なんだかんだ言って主役はThe man のままでソロなのかしら?(注釈参照↓) このトレーラーではソロさんの目を通したイリヤの説明が豊富、シリーズのイリヤとはもちろん全然違うのだけど、面白い・・・。
(しかしどっちもごついなぁ・・・、これだけはどーころんでもアタシの趣味じゃないわぁ)

いや、もう一年くらい前、リメイク撮影中ショットとして筋肉隆々のカヴィル君がパツパツスーツ姿で
にらみを利かせて現れたときに、「ターミネーターのリメイクかと思った」とおっしゃった方がいたのですが・・・

あながちはずれてなかったようです…?

単純なお仕事のはずが、人間ではないとんでもないものが登場したと愚痴るソロさん。確かに・・・。

ソロさんの車のトランクを引きはがし、投げつけ、それでも追って来る、ハマーイリヤ。
T-1000かとおもいましたよ。
Throw like a secret agent ってあんたくらいよ、こんなの。
ターミネーター2 どこまでも追ってくるT-1000
こちらはれっきとしたマシンです。











いや、80年代にタ―ミネーター見たときに十二分に怖かったT-1000.
そこからさかのぼること20年。1960年代にこんな非人間的なものに追われたソロさんの驚愕は察するに余りあります。

barely human…確かにホラー映画級の恐怖ですね。シュワちゃん登場と同等以上でしょう。

というおバカな話はさておいて・・・。

なんだかもう、コードネームアンクルという別邦題もついたし、ガイ・リッチ―の新作として楽しもうって気満々になってます。別邦題のおかげでかちんと来ないだけなのかもしれません。

とは言え…やっぱ、私はシリーズに言及せずにはおれないハードコアファンなのです。
その上、大いなる文句たれです。
そして、コードネームアンクルの注目度が上がる中、まじめな新作解説を巧みに書かれる方は他におられると思うので、私はあくまで主観に基づき、堂々と脱線させてもらいます。

ヴィクトリア役のエリザベス・デビキの出演が決定時、アンジェリーク再登場か?と旧ファンは大いに盛り上がりました。
私も大いに期待してしまった一人です。ファムファタル(本当は男の運命を狂わす女なのですが、最近では悪女を総してそう呼ぶ?)との配役にわくわく。

アンジェリークとはシリーズ敵方スラッシュの敏腕エージェントですが、ソロさんとは旧知の男女の仲です。



この堂々たる大人のオンナっぷり、悪女っぷりに比べると、長身のデビキ女史、完璧に美しいのですが、ちょっと迫力不足の感があります。声が高めなのも気になります。どこか背伸びした少女のようです。

セルロイド人形のような完璧な美しさ
やはりお人形。とても美しい。

 ですが・・・、第2トレーラー見てて全然違うことに新たに気付いてしまいました。
ヴィクトリアに拷問されるカヴィルソロ
新作とは関係ないのですが・・・・。

シリーズのソロさん拷問シーンのひとつにこんなのがあります。

The Gurnius Affair『アメリカ大陸制服作戦』というお話ですが、ナチス残党が世界征服と第三帝国復活をもくろんでいる合間、イリヤはドSの元ナチス将校の息子に化けて敵方に潜入。
捕えられたソロさんを拷問するのです。

「うまれて来たことを後悔させてやるぞ」と凄んでみせて(→)
電気ショック攻め。(↓)


「もう持たない」と囁くソロさんに、「お前ももう若くはないんだ」と返す傍若無人ぶり。

このふたり1歳違いに見えます?



その当時のコレの評判は知りませんが、20年近くを経て、特攻野郎A チームの一話、ナポレオンソロファンへの出血大サービス、The Say Uncle Affairにて再度これを彷彿とさせるシーンが登場します。

ちなみに特攻野郎Aチームあたりはツタヤでも借りてみれます。
0011ナポレオン・ソロはUS版DVDでも買わないと無理ですが。




ヴィクトリアと同じく、自白剤打ちまくり(マッカラムさん)
おとなしく(楽しそうに)拷問されてるヴォーンさん





イリヤ、いやもとい、かつての同僚、イワンからの電話に孫娘!?それとも若い愛人からの電話か!? と思うほど相好を崩すストックウェル大佐にこの仕打ち。イリヤも結構ひどかったけど。

カヴィルソロ&ヴィクトリアとおなじことしててどーする!
(2015.06.22追加)

ですが、ふと思ったのです。
ナポレオン・ソロではソロに次ぐ優秀なエージェントのはずのイリヤはしょっちゅう騎士ソロさんに助けられる姫…なだけでなく、ファムファタルの役割りまで果たしてたのね…と。

イリヤだけでなく、ヴォーンさんと組むといい年になってもどうもオンナノコ仕様にされてしまいがち(?)なマッカラムさん。

だけども、ますますリチャード・キールに見えてくる(ここ読んでね)、新作ハマーイリヤはどう転んでもオンナノコ仕様には到底なりえませんねぇ。
それでも配役でいっちばん嫌だったはずのハマー君、ハマーイリヤの今後の成長ぶりを結構楽しみにしていたりします。

さぁ、新作ソロさん、ヒトとは思えん暴れん坊イリヤを躾けられるでしょうか?
楽しみです。


さて、今日のおまけはドイツ語吹替え版。ドイツもタイトルは同じくコードネームアンクルです。
やっぱ吹き替えると声が・・・ですねぇ。




注釈:ソロとイリヤのコンビ活躍と思われている0011ナポレオン・ソロ、何故原題はThe Man(Men でなく) from U.N.C.L.E.なのか? もともとこの原題に落ち着く前はSOLOというタイトルで、このお話はお茶の間のTV版ジェームズボンド、ナポレオン・ソロのドラマになる予定だったのです。
イリヤ・クリヤキンはチョイ役の予定で、デヴィッド・マッカラムも7話分の契約しか当初はしてませんでした。
始まってから、二人のコンビがとてもいい感じなのと、イリヤ人気の高騰で、コンビのお話になり、その後のバディものの原型のようになってしまったのでした。



2015.11.18 追記
コードネームアンクル公開後一気にお立ち寄りが増えました。ありがとうございます。
皆さま映画を楽しんでいただいたからこそ、こちらへ寄っていただいてるのだと思っております。
続編みたい!もっとみたい!と思われた方、いらっしゃいますよね?

つきましては・・・ぜひ続編嘆願も…いかがでしょう? こちらをご参照ください。

2015年6月11日木曜日

ナポレオン・ソロ 日本での50周年記念のおまけに♡ コードネームアンクル

こんなインタビューが紹介されていました。
これ分かりやすくってやすくって(?)いいんじゃない?


もっと音がいいのがここでとれます。 ←の方が音がいいし最後まで見れますね。
↑ちょっと音が割れすぎです。

やっと最初のトレーラー以上のヒューグラントのウェイバリー氏も・・・(とほほ)
セカンドトレーラー有償でも見るかどうかは思案中。
やっぱ、コードネームアンクルは別モン。
お嬢様方のドレスは文句なしに楽しめそうですね。
ガビーちゃんかわいいー

2015.06.12 追加。
UK版もね♪


0011 ナポレオン・ソロ 日本初登場50周年記念日!

1965年6月11日、0011 ナポレオン・ソロがテレビで初放送されました。
…私の生まれる前のことなので、実体験はしていないのですが。


いっちばん最初に放映されたのは、The Iowa Scuba Affair. 「S-9を奪還せよ」というお話です。
全く覚えていないけど、中学生の頃、夜中に隠れて見ていた再放送を省けば、AXNの再放送で
私もこれを一番最初に見ました。

この最初のお話にはイリヤは出てきません。ソロさんの独壇場なのですが、もう、あまりの素敵さにくらくら。
あまりにもかっこ良くって! すっかり魅了されて、もう釘づけになりました。
DVDコンプリートセットも早々にゲット。3年ほど前の話です。小学校低学年の娘と一緒に見ていました。

そこからはもう、第一世代と間違われるほどのハードコアファンになってしまいました。
娘はソロと結婚したいと言い出す始末。

そうして今に至ります。

リメイクが新たにシリーズとなるくらいヒットしても、リメイクがさらに増えて、新しいソロとイリヤが
たくさん出てきたとしても、
私にとってソロとイリヤはずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、
おじいちゃま、ロバート・ヴォーンとデヴィッド・マッカラムです。

半世紀が過ぎても、新たに人々を魅了していくおふたりに乾杯。

そして、こんなに素敵なTVシリーズをつくってくれたサム・ロルフ氏、ノーマン・フェルトン氏、
皆様に心からの感謝をささげます。




2015年6月9日火曜日

So Hail Satan, キングスマン 華麗なる戦闘シーン

かくも美しきファイトシーン。

Asteroid Cowboyさんがアップしてくれてからこの動画何度見たことか!(ありがとーね♡)

コリンファースのスーツ姿に惚れて待ち焦がれていたキングスマン。
待ちきれなくってBDも予約してるけど、もう、スポイラーもへったくれもなくアップされている動画の一部で大興奮。

このファイトシーン素敵すぎる。
マシュー・ヴォーンと思えばアリかもしれないけど、だれが英国王(ってコリンファースのことよん)がこんな風に
暴れるなんて思いました? 

いや、これまでだって、コリン・ファースは間違いなく名優で、戦場のサーカスではキャメルのコート姿が
めっちゃカッコいいとは思ったけど、ここまで意外性を見せてくれるとは!

今更、ここまでのアクションの意外性も大きいのだけど、早送り的に見えなくもないその動きが美しい。
コリン・ファースを選んだマシュー・ヴォーン、そしてこんな映像を作り上げてしまうあなたは凄すぎる! 
初監督作レイヤーケーキで思ったけど、やっぱとびっきり才能のある若者だったのね。
コリン・ファースとこの音楽の組み合わせもフツー思いつかないでしょう。なのになんて完璧な出来上がり。



コリン・ファースをあら、ステキじゃないくらいに思うことはあってもこれまでそれほど入れ込んだことはないのですが、今回は惚れなおしました。カンド―。

アッパーミドル系英国俳優、いざ武闘やらせると動きが美しい? シャーロック、べネさん(ベネディクト・カンバーバッチ)もたちまわりがすごくきれいでした。

Asteorid Cowboyさんの上げてくれてたメイキングで、戦闘シーンの事をダンスと呼んでたけど、たしかに舞踏の域ですね。

人間が続々なぎ倒されていくグロイ部分が気にならないくらい流れるように美しい。
03:25-35あたりのハリーの動きにはもう、うっとり。

アンクルと違って、キングスマンのガジェットはかなり殺人兵器ばかり。エージェントはエクスペンダブルの殺人マシーンちっくではあるけど、ハリーが銃の弾切れの瞬間(2:35)、手りゅう弾で吹っ飛ばされたとき(3:11)、ほんの0.1秒ほど泣きそうな顔になるのがすごくいい。すかしていてもマシーンじゃなくって恐怖も感情もある人間なの。

それから、こんなの見っけ♪



戦闘シーンの直前です。

そっか、こんなやり取りがあったとは・・・!
これも凄すぎますね・・・そりゃおばちゃんおこるわ。
平然とした紳士のたたずまいでよくぞ言った!

I'm a Catholic whorecurrently enjoying congress out of wedlock with my black Jewish boyfriend who works at a military abortion clinic. Hail Satan, and have a lovely afternoon madam"

全体と前後を知りたーい! あと2週間くらいでBD来るかな?発送は早くても明日(日本時間じゃ明後日?)
BD手にしても絶対劇場でこのステキなシーンを観に行きます!
べネさんカーン見たさにスタートレックも3回観に行った前科のある私。今から節約に励みますわ。
(って3ヶ月は余裕であるのね)

このシーンは大スクリーンで観たいわ!


追記: もうあとちょっとで公開されるのでいまさらですが↑の動画FOXにブロックされてしまってるので代わりにこちらでどうぞ 画質が最初のよりちょっとあらい気がしますが十分みれます。

2015年6月6日土曜日

キングスマン Kingsman:The Secret Service. ピンキーリングがせつない。

あらん、アタシとしたことが!

不覚にもお友達のサイトでこのショットがひっぱられているのを見るまで気付かなかった!
主人公ハリーがピンキーリング(小指の指輪)していることに!そーいえば聞いた(読んだ)ような気はするけど、
百聞は一見に如かず・・・ですね。すっかりスルーしてました。


やっぱりしてる!(それにしてもスーツ姿のコリンファース、なんと素敵なのでしょう♡ 私はリークされた撮影中ショットのスーツ姿にノックアウトされ、もう、はや2年近く、待っていたのよー。)

キングスマン、タランティーノが007にであったような映画…とのキャッチは見かけますが、いえ、これは007よりもナポレオンソロへのオマージュです。(こちらを参照♪)

テーラーショップにガジェットの山。これはもう、間違いなくアンクル(ナポレオン・ソロ)です。
とは言え、ナポレオン・ソロ自体がお茶の間の007版として発想され、イアン・フレミングの原案キャラなのも事実です。

そして、キングスマンは現代版アンクルとささやかれ始めた去年頃から、ちょっと切なさが・・・。

Asteroid Cowboyさんのご質問の何故、心が痛むのか、マシュー・ヴォーン監督の『因縁』にお応えします。
日本では映画版『罠をはれ』 髪型が少し違います。

運転中のナポレオン・ソロ、愛しのおじいちゃま、ロバート・ヴォーンの50年前です。
ピンキーリングしてるでしょ。
これ分かりやすい♪
これも?
いっつもしてますね♪

 
お着替え中のヴォーンさん。
タキシードがこんな似合う人、他にいません。





おうちでホームムービー?


















60年代にはピンキーリングをすることがとってもファッショナブルなことだったんだそうです。
(なのでコードネームアンクル、カヴィルソロもしています)
私の無邪気な質問に、ロバート・ヴォーン氏からそのようなお答えをもらいました。
のちの世代生まれの私は個人的に成金っぽくってどっちかっていうと下品だとおもっていたのです。

それはさておき、なんでナポレオン・ソロへのオマージュとばかりにピンキーリングのハリーを見ると切ないのか。 
いや、薄々、感じてました、リングに気付く前にも。でも、見ないふりしていました。

ウィキとかでも載ってますが、キングスマンの監督、マシュー・ヴォーンはずっとナポレオン・ソロのロバート・ヴォーンがお父さんだと思われてました。 ヴォーンさんはマシュー母と付き合っていたことがあり、子はあんたの子だ、認知しろと訴えられ、苗字を名乗ることは認められたのです。
ですが、いろんな技術が発達し、マシュー少年が成人してDNA鑑定で、実父がはっきりし、ヴォーンさんはお父さんではないと判明しました。

プライベートでは実父側(これがお貴族様)の苗字を名乗ってるそうですが、そのほかはそのまま、ヴォーン姓を使ってます。

この映画エッグシーに憧れる(みたいになりたい)若者出るだろうなーと思ったときに思った。
エッグシーに一番なりたかったのはマシュー少年、監督自身なんではないかと。
こんな写真を見るたびに思ったのです。↓


マシュー少年、きっとお父さん待ってたよね…と。 そう思うと不憫で。
ヴォーンさんには迷惑な話だったろうけど、マシュー少年に罪はないのです。

エッグシー演じる、タロン・エガートン、マシュー監督と面差っつーかタイプ似てません?
マシュー・ヴォーン
タロン・エガートン





















マシュー少年とおじいちゃま、ロバート・ヴォーンはぜんっぜん似てもつかないですが。
マシュー少年、パリッとスーツを着こなしたソロさんパパが迎えに来て構ってくれることを夢見てたかもしれません。

こんな風に一緒にお買い物したり(?)、Manners Maketh Man!と スタイルを持って(これぞ、まさしく、アンクル、ナポレオン・ソロよっ)躾けられたかったかのかもしれない。 この二人は、男版、マイフェアレディ かって感じだけどね。

お躾け完了♪


おっ! カッコいいじゃん♪ パパ(違うって!)に似てきた?
そんなことを想像するととってもせつなく、心が痛みますね。

ヨコに大いにそれますが、こんなサイトがあります。The Suits of James Bond
007映画歴代ボンドのスーツ姿、その他を追及しているサイトです。

その中でのナポレオン・ソロ、60年代アメリカンスタイルの紹介ページです。
ボンドスーツよりずっと洗練されたアメリカンスタイルと評価されてました。
ソロさん演じたおじいちゃま、ロバート・ヴォーン。なにしろこんなにタキシードが決まる人、他にいません。
ショーン・コネリーだって目じゃないです。


ついついおじいちゃまの素敵な姿の話になると脱線して力がはいってしまうわ。いかんいかん。

上述サイトにキングスマンも1ページに入るかしらん?
コリンファースのダブルのスーツ着こなしだって大したものです。 ダブルって本当に難しいですよ。
正統な英国紳士でもなければ着こなせないダブルのスーツ。








昔のプーチンに似てない?(左) イミテーションゲーム












イミテーション・ゲームでマーク・ストロングがMI6エージェントとしてダブルのスーツ姿でした。
髪があるマーク・ストロングは若い頃のロシア首相、プーチンのようでカッコよいと思ったけど(結構萌えでした!) 
スーツはやや成金チック。
カッコ良くても洗練度ではコリン・ファースがダントツ。
ああ、Asteroid Cowboyさんへのお返事の予定が、ずいぶん熱く脱線してしまいました。
ヴォーンさんとスーツの話になると理性なんぞ吹っ飛び、本能には逆らえなくなってしまうのです。
ごめんねー。お騒がせしましたぁ!

2015年6月3日水曜日

9.11公開!やっと確定。キングスマン Kingsman: the Secret Service

やっと出た。

遅すぎるよ。日本以外では今年2月13日に公開済み。7ヶ月遅れの公開です。↑

おまけに、だっせーオリジナルポスターの改悪版。(あ、ついクチが悪くなっちゃう)
9月11日公開。9.11 に合わせたつもり? センスないなー。
わんこJBとセットにするならエッグシー坊やでしょ。意味不明。センスなさすぎ。そしてくどいけど遅すぎ!米アマから今月中にBD到着予定。
もう、アタクシ吠えて吠えて吠えつかれてしまったわ。
ここ と ここ と ここ で吠えました。いえ、その他各地でも半年近く吠えました。 それでやっと・・・。
このポスターなら、コードネームアンクルの方がましじゃん。日本版に限って言えば。
黄色テープも白文字も失礼すぎる!赤字フォントもださださ。
私はガイ・リッチ―より、マシュー・ヴォーンの方がずっと才能もセンスもあると踏んでいるだけに、
MARVを理解しないギョーカイの方々のレスペクトのなさが残念すぎてしょーがないわ。
オリジナルポスターでお目直しね。
バリエーションは豊富♪


 
コレ最高♪