2017年8月27日日曜日

O.S.S. 117 ジョン・ギャヴィンに萌え! Pas de roses pour OSS

過日(ってコレ途中まで書いて放置してるうちにはや数ヶ月経過💦)、ルチアナ・パルッツィ目当てで半信半疑でゲットしたBD、Pas de roses pour OSS. (邦題:殺人売ります)あては外れて英字幕ナシ。

でもでも!ゲットしてよかったーーーー! ジョン・ギャヴィン(John Gavin)ってとってもチャーミングでかわいい♥

ちゃんとオールリ―ジョン、うちの国産テレビに入れてそのまま観れるBD.(←これうれしい)
今世紀に入ってからのジャン・デュジャルダンのお笑いバージョンはツタヤでも借りて観れるけど、60年代の本格スパイバージョンはお買い上げなしでは一生観れません。

O.S.S.117あと2枚フレデリック・スタフォード(Frederick Stafford)がO.S.S.117 役のを2枚持ってます。Atout coeur à Tokyo pour OSS 117(東京の切り札)とFuria à Bahia pour OSS 117 (リオの嵐)この2作品だけは英字幕もついているのです。
実はジョン・ギャヴィン、かつて007になりかけたことが有ります。不発に終わった2代目ボンド、ジョージ・レーゼンビーの後、正式に次期ボンドとして契約まで交わしてたのに、ショーン・コネリーをどーしても007に戻したかった制作側に契約をチャラにされてしまったのです。その後またもやショーンコネリーがおりた後、候補にはなったものの、ジェームズボンドにはアメリカ人より英国人がいいという製作会社の要請でまたもやポシャってしまったのでした。その時にボンドになったのがロジャー・ムーア。ちなみに、フレデリック・スタフォードのOSSはなんとなく仏版ロジャームーアのボンドって感じです。こっちの方が古いけどね。

ジョン・ギャヴィンがボンドにならなかってもそれは別にいいのです。

もっとOSS117やってほしかった~と切に思うんだもん! ところが、この一作のみ。っつーかこれがたぶんあの時代のOSS117としては最後の作品なのよね。以降、今世紀のおふざけジャン・デュジャルダンバージョンまで作られていませんでした。

で、肝心のジョン・ギャヴィンのO.S.S.117。

ショーンコネリーのあとがまにと考えた人がいたのは納得。身長193センチ。ベッドからはみ出すほど足は長いわ、長いすらりとした指の手がとてもきれい。そして思いっきり低い声がとっても素敵なのです。おまけにちょっとした表情が少年っぽくってかわいいのです。そう、女の人見てニヤついても、ちょっと少年感、ショーンコネリーのボンドみたいにスケベじじい的にいやらしくないのよ。これはポイント高いです
アイリッシュ系アメリカ人とメキシコ人のハーフなのでやや浅黒い肌。そしてこの体格でのアクションシーンはド迫力です。

スパイの定番 タキシードだってばっちしよ♥
O.S.S.117もモレなく女に目がなく、毎回美女が登場。余談ですが私はボンドガールよりOSS117に出てくるの美女の方がみんな好みだなー。ルチアナさんみたいに全スパイ映画に登場した人もいるけどさ。

さて、それでは映画自体のお話にしましょ♪
戦後の世界情勢も不穏な時代。政界要人が暗殺されまくるのですが、そのうち犯人があがったのは2件のみ。政治思想的な理由でなく、背後に犯罪組織がプロの殺し屋を雇い、誰かしらの利益のために暗殺を働いていると考えられ、なぜかアメリカの手先となっているO.S.S.117、ユベール・ボニサール・ド・ラ・バートは顔を整形して殺し屋に成り代わり、潜入捜査をします。L'organizationという犯罪組織があることだけはわかっているのです。
白昼堂々と銀行強盗、通りすがりの通行人は銃殺という大惨事を働き(実は全部ヤラセ)新聞の第一面に指名手配犯として顔写真掲載。めっぽう美しい商売女と一夜をともにしますが、翌朝新聞を見たこの美女は当然警察に通報します。
このあとの捕り物劇が微笑ましい(?)っちゅうか、かわいいのです。

寝込みを襲われたのですっぽんぽんでの大立ち回り。

 







手をあげろ!と拳銃を向けられ敢えなく断念、新聞を離して手をあげます。そして逮捕されてしまいます。

早々に殺人犯逮捕!テレビのニュースでも大体的にどこに移送されて云々まで放送されています。それを見てにんまり指示を出すあやしいキラキラ服のおネエっぽいおじさん。

なんか見覚えがあるでしょ?
そう、ナポレオンソロ、The Five Daughters' Affair(0011ナポレオン・ソロ/ミニコプター作戦)で、5人姉妹のうちのひとりのパパ(愛人って意味よ)だったクルト・ユルゲンス(Curd Jürgens)














この方もルチアナさん同様、ボンド映画にも出演してます。1977年の「私を愛したスパイ」ロジャームーアボンドであのジョーズ(リチャードキール)の親玉でした。
哀しいかな、子供の頃テレビで日本語で見た切りなので、あまり覚えていません。
ジョーズは強烈に印象残ってるけど。今度借りて再見してみます。


ちなみに全く気付いてなかったのですが、この方、我が大女神様マレーネ・ディートリッヒの映画第一作と最終作にも出てたの???と思ったら、勘違い!いえ、同じく嘆きの天使というタイトルの1959年のアメリカ版リメイクでオリジナル(1930年独)ではエミールヤニングスが演じた老教授役をされていたのでした。あ~ビックリした!でも最終作のJust a Gigoroには出てたのですね。あ~~ん、これも見ているのに全然思い出せないわ💦 また見よう。

O.S.S.117でも悪役ですが、l’organization の元締め。Le majorと呼ばれてます。(感覚的には将軍みたいな感じ?)

さて、本筋に戻りましょう。
逮捕されたO.S.S.117、護送中に近い付いてきたヘリコプターが催眠ガスを散布、拉致されてしまいます。(それを確認したアメリカ人の上司が速攻でワシントンに飛行機で帰国しているのに笑いました。この上司、そのまた上司にOSS117が敵の手に安全にわたるまで、帰ってくるなといわれてたのですよ)

着いた先はアヤシイお屋敷。立派な調度品が飾られたお屋敷にはどこぞで死亡したはずの犯罪者や顔に傷のある使用人とかがうろうろ。チャイナドレスの能面美女に連れられてまずはメディカルチェックと保健室のようなところに案内されます。
現れたのは美貌の女医さん(ルチアナさんです)











それを見たとたん顔をほころばせ、嬉しそうに診察されるO.S.S.117。えへえへって咳マネがかわいい。(^^♪

診察後にお部屋に案内してもらいLe Majorに30分後に会うように言われます。

拉致されたものの、実はリクルート。君のようなクラスの人間にふさわしいミッションが云々おべっかを言うおねえ将軍にずけずけ返すO.S.S.117.

部屋に戻って暇暇にベッドで読書。すると美貌のお医者様がドレスアップして部屋にやってきます。

これ幸いとばかりに調子がよくないから診てくれと言って、ちゃっかり心臓の音を聞いてもらって抱き寄せるO.S.S.117。
盗聴器が仕込まれた指輪はコップの水に投げいれて、電気を消してしまいます。
盗聴器を聞いていたオネェ将軍、
O.S.S.117の鋭さに素晴らしい!とまたまたご機嫌。
夜は使用人たちに楽団組ませてクラシックコンサート。シューベルトがお気に入りの将軍様。楽団員は皆元犯罪者、顔に傷があったり、皆暗い顔。とっても不気味な音楽会。

美人の女医より、オネェ将軍が重要なクライアントと今晩会うことを聞き出した、O.S.S.117。自室は夜には自動雨戸でロックされてしまったので換気口から屋根に脱出。外壁を伝ってバルコニーから会合を盗み聞ぎます。どこぞの銀行頭取が目障りな国連大使を処分してくれと依頼しており、将軍は明日には人を発たせると言っているのです。

とりあえず、自室に戻り夜を明かすO.S.S.117。

朝になったら確かに早々にお呼び出し、女医さんになんでもオッケーのワクチンを打ってってもらい(ご機嫌のユベールに反してルチアナさんの憂い顔に注目)将軍様の元へ。
ジェイムズミリガンという名前で偽パスポートに偽ID、記者という設定でカメラその他一式準備してもらい、スイス銀行に100万フラン振り込むという条件で中東へと旅立ちます。  

ところが、実はルチアナさんにうたれたワクチンは毒。24時間ごとに中和剤を打たないと死んでしまうのです。旅先で今度は男のドクターに指示されいうことを聞かざるを得ないOSS.

レセプションに出てターゲットを確認。ちゃっかり依頼者の銀行頭取の娘とも仲良くしようとするO.S.S.117. 国連大使がアラブの民族の宴に招かれてるのでそこで殺れというのが指令。

ドクターの手下のどもり男に絡まれてはずみで殺してしまったO.S.S.117。
死体の有効活用に気が付き、ミッション遂行。翌朝の新聞の一面は国連大使の死亡記事。ドクターからミッション成功の連絡が入ります。

この通信が笑えちゃうの!彼らはコードネームとばかりにディズニーキャラの名前を使用します。O.S.S.117はミッキーマウス。ドクターはドナルドダックに将軍様側近カラスはグッフィ。将軍様自ら通信機を手に"Ici Blanche Naige" と言ってるのに、何その白い雪って?と思ったのですが、これって白雪姫のことなのね!さすがオネエ将軍様!一張羅のようなキラキラ衣装といい、爆笑しました。

コードネームグッフィのカラス氏と今回、二人目のOSSガール?
カラス氏の持つSmith & Wesson Model 28 revolverに萌える人もいるらしい
ここで将軍様がO.S.S.117を殺せと指示を出すのですが、アタクシのにわか仏語力では、将軍様がO.S.S.117をスパイと知っていたのか、100万スイスフランをケチって殺せと言っていたのかはよくわからず。Le Ratがネズミなのは推測着くけど、英語同様、スパイや裏切り者を指しているのか、ミッキーマウスだからネズミなのかもよくわかんない。
めでたしめでたしの最後。
このお嬢さんは偽名使いまくりののOSSの本名なんて知らないはずなんだけど、
なぜか最後はユベールと呼んで駆け寄ってました。(←コレ定番)
そう、私がすっごくシャクなのは、話の流れは大体追えるけど、スパイ映画では肝の(?)悪玉が広大な世界征服計画を語るところ、何回仏字幕みながら聞いても見ても内容が理解できませんでした。(涙)クルトユルゲンスのオネエ将軍の語りがよくわからなかったの! コレ仏語を地味に習い続けていればいつか理解する日が来るのかしらね?
正直挫折しそうなんですが…

もうひとつ挫折しそうになっているのには、O.S.S.117のBD、複数語字幕を付けたものの発売嘆願をしよう!という話があったときに何が何でも日本語も入れさせてやる!と非公開サークルに居座り続けていた私。
ここにきて、なんと、米版BDが発売されることになりました。米版なので、もちろん全部英語字幕付き!私ももうちょっと早くにそのニュースを知っていれば、そっち買えたのに!という気になりました。

つまり、今後無理して仏アマで買う代わりに米アマで英字幕付きBDを買えば少なくとも全部英字幕付きなのです!これは快挙! ですが・・・こうなると複数言語案はとん挫するよなぁ。だってみんな(ってあたしのサークル仲間ね)英語が最低限あればなんとかなるんだもの。

気合で日本版発売の嘆願に走るしかないかしらん?
皆さん、こんなの興味あります?私はジョンギャヴィンはとっても気に入ったし、女性陣は一連のボンドガールより私好みの美女が多く大好きなのですが・・・。

ところで嘆願と言えば手近なところで、ジャン・デュジャルダン版お笑いO.S.S.117の3を要望する嘆願があります。
これが全然集まってないの!(悲)お暇な心優しい方、ぜひ清き一票を!

それとね、⤵O.S.S.117殺人売りますの冒頭の部分なのですが、この政治的なシーン、二つ目は明らかに日本です。1950-1960年代の何なのでしょうね? 
私が生れる前なのでこのパトカーにのせられている人が誰なのかもさっぱりわからないのです。
この時代をご存知の、お姉さま、お兄さま方、お手すきの時に教えていただけたらとってもうれしいです。











2017年5月17日水曜日

キングスマン マーリンに見る知られざる英国?  

過日、あれだけ英国を謳ったキングスマンには紅茶が出ていないのは片手落ちという話を聞いて驚きました。

えっ!? 紅茶出てましたよ、ちゃんと。ひっそりだけど。見た瞬間、やっぱ紅茶か~、フツーならこういうの中身コーヒーだよね~と思ったところ。

とはいえ、英国人の実情知らなきゃ確かに全く気付かんわね…とも思いました。

該当の紅茶のシーンとはここです。

キングスマン、筆記試験にも残った6人のスカイダイヴィングを監督するマーリンです。
パラシュートをギリギリまで開かないふたりにドキドキするマーリン、この後マグを床に落として割ってしまいます。

この時飛び散った液体は色といい、あきらかにミルクティーです。まさしく英国式の紅茶です。

はぁ?と思われる方いらっしゃるでしょ?でも、これは確かに英国人に紛れて生活したことないと知り得ない事実です。私も最初に遭遇した時は仰天しました。英国人との共同生活は寮とフラットシェアとそこそこやりました。

まず、英国式紅茶と言えば普通に思い浮かべるのはアフタヌーンティー。このように優雅なものを思い浮かべることと思います。

キングスマンにおいても、ハリーとアーサーの軽食シーンが、シンプルなスープと水の代わりにこういうものであれば、ミントンやロイヤルアルバートのカップであの番頭さんに注がれた紅茶を優雅にすすっていたりしたら、おそらく世界中の誰しもが完璧!と称賛したのかもしれません。

ちなみに私も渡英前には英国式紅茶の入れ方とはポットをまず温め、茶葉を入れ沸騰したお湯を注ぎ、紅茶葉をジャンピングさせる、ミルクは温めておき、紅茶を注ぐ前にカップに注ぐ・・・と誰からか教わり、そうなのだと思っていました。そしてたまには英国式💛と称してミルクまで温めて先にカップに入れて紅茶を注いで飲んだりもしていました。

でも実際はそんな優雅ではありませんでした。ちなみに、サヴォイホテルでアフタヌーンティーなんてのは英国民にとってもかなり非日常です。そんなことをやったという英国人、一人くらいしかリアで知りません。日本人の方が行った知り合いいるかも。

私が遭遇したのは・・・ウラ英国式紅茶とでも呼びましょうかね?
まず手軽なので茶葉よりティバッグの方がより一般的です。
英国のティーバッグ、一番よくあるのはテトリーなどのポット用の大きめのティーバッグ。何しろコスパもいいので大人気です。
















まずマグを準備し、お湯を沸かします。湯が沸くのを待っている間にティーバッグとミルクをマグに入れます。お湯が湧いたらマグに注ぎ入れます。待つこと、5分以上。かなりしっかりと色のついた濃いミルクティーになります。
ちなみにこのミルクを先にすべきか、あとにすべきかというのは英国人の間でも意見が分かれるようです。(こんなブログを見つけました
が、ミルクを先に入れるかなりの数の英国人にも遭遇しました。

硬水のせいなのか、ポット用のジャンボティバッグのせいなのか、紅茶はブラックティー言いますが、その名の通りかなり黒い紅茶です。

黒々とした紅茶が出た後はフォークかスプーンでつついてティバッグを取り出し捨てます。
ミルクはあと派の場合







正直、ポットも温め…などと信じていた身には衝撃でした。

マーリンのマグからこぼれた液体もまさしくこの色です。ね、そうでしょう?→

なので、キングスマンはたしかにスーツに傘持った英国紳士という、コリンも言ってたように実際に見ることはほとんどないけど皆が思う、まさに英国!を強調したモノとしての英国式紅茶を描いてはおりませんが、英国民の愛する紅茶はきちんと英国民らしい飲み方で描かれているのです。

というわけでヴォーン監督は全く抜かりがないのですよ。継ぎあてセーター、バーバリーチェックのジャケット、ハンチング帽とまさしくブリティッシュといった格好をしたマーリンはやはり英国の象徴である紅茶を飲んでいるのです。正直、あのシーンで細かいな~と思ったのですが、誰かが飲んでたマグを撮影用にちょっと拝借しただけの可能性も無きにしもあらずです。そのくらいフツーなのです、このミルクティー。

ちなみに、あれ、もしかしこれって知られてないの?と思ったことは前も他にもありました。なんかノリでツイートだけしてたのですが、裏ピース。確かBrexit騒動の頃の気づき。


これが米式の⤵と一緒だって話。実はあまり知られてなかったらしいのに目からウロコでした。


最も最近では裏ピースは指紋を読み取られないようにとやる人もいるようです。

ということで、キングスマン、ちゃんと紅茶出てますよ!ってことが言いたかっただけなのです。あのマグに気づいてもらえないだけで不完全扱いなのは不当すぎるわっっという話なだけで筆をとったヒマな女のアタクシでございます。

あ~~、これですっきり。おやすみなさい。

【追記(2017.05.18)】
↑のマーリンがマグ割るとこ, gifに出来たので替えました。

ちなみに、上リンクの紅茶の入れ方記事をもう少し説明すると、ミルクを最初に入れる派の言い分は(しかも科学者によると?)ミルクをあとから熱い紅茶に入れるとしずくがバラバラと高温に接するため質が落ちる。なので、ミルクは先に入れておいて、熱いお湯を注ぐべしというもの。最後はお湯を注ぐだけでいいので便利なのも利点。

ミルクはあと派の見解は(かのジョージオーウェルも同意見)お紅茶とミルクをちょうどいいバランスで飲むにはミルクはあとから注ぐべしというもの。先にミルクを入れたんでは程度がわからないじゃないかというのです。

ちなみにアタクシは・・・先に冷たいミルクなんぞ茶葉と一緒に入れたら、茶葉がしっかり開かなくなるのでは?(つまりちゃんと紅茶が出ない)と思うので、マグの直出し紅茶なら絶対あとでミルクを入れます。

あなたはどっち?と入れ方のアンケート取ってらっしゃるのですが、ミルク先派は17%、
ミルクあと派は83%でした。

マーリンはどっち派なのかは気になりますね。(笑)






2017年4月25日火曜日

キングスマン2  ハリーのモノローグが…!   Kingsman:The Golden Circle

あお~ん!ついに出た!
今日の昼過ぎ、12時56分。FB仲間からメッセージ着。その名を見たとたん確信しましたよ、かつてキングスマン撮影風景をアップして私を狂信者への道へ導いてくれたヤツ
あっ、でたな…と。ちょっと早いけど、即携帯とお弁当を手にお昼休憩に入りましたわ。

騒々しいカフェテリアでイヤフォンで聴きながらIphone で見ました。やっと出たキングスマン2トレーラー♪。



ハリーの語り・・・・↓

Eggsy, I saw something in you what someone once saw in me. Something you can’t be taught. The makings of a Kingsman.

being a Kingsman, is more than the clothing we wear, or the weapons we bear, it’s about being willing to sacrifice for the greater good. I hope you are ready for what comes next.

に続いて爆破されるキングスマン。そして朗々と流れるマイウェイ。

これがこれが、昼間には気づかなかったけど、確かになんかちょっと機械っぽい?
ハリーの言葉にこの流れだと。。。キングスマンに絶望したハリーが爆破したのって思っちゃうじゃない。(チャニングのキングスマンお立ち寄りはなんだったの?ボツにしたのかしらん?)あ、ちなみに人影はマーリンだったので、チャニング爆破犯というのはまーーーったくのハズれだったみたいです。すみません💦

おまけにこのちょっと機械っぽい、加工したかのような語り。ハリーLMD説が信ぴょう性おびちゃうじゃないの。ちなみにLMDとはLife Model Decoy で人間に見えるように作られたロボット状のAI(人工知能)です。

うっ、なんかこの凄まじい義手のお兄さんといい、
闘犬チックなアイヴォもどきといい、ポピーちゃんサイボーグ研究なんかもやってそう。義手の人ポピーちゃん組よね、どう見ても。

ポピーちゃんに拾われたハリーがエグジーなら自分を犠牲にしてても世界を救うと見込んで、かつ腐敗したアーサーたちを許せず、キングスマン壊滅させてエグジーをアメリカまでおびき寄せたかのよう?巨悪のポピーと対峙させるために?



実は昼間、ハリーの語りが機械チックであることに気づく余裕のない中で聞いた時には、うるうるしてました。

だって、ハリーはきっとエグジー父だってそう思ってリクルートして、エグジー父は自分よりハリーを助けることが社会にとってより良い善であると、犠牲になってしまい、生かされたハリーはより良い善事のために生きていかざるを得ず…と思うと切なくって・・・!(ここの話よ!孤高の騎士道の裏に秘めた哀しみ

ハリーの撮影風景もいくつか見たので、このトレーラーの姿のように廃人かってなことはないと思うけど、ハリーサイボーグ説もありかねない…>。<

ちなみにこのトレーラーにはハリーの語りと最後のマーリンとエグジーのお馴染み(?)のようなFxxx me以外言葉が全くありません。

まぁ、トレーラーは第2弾、第3弾と出るのでしょうけど、消化不良勘にこんなにいつまでもどきどきさせてくれるヴォーン監督にもあらためて脱帽です。


そして、ちょっと見る影もないハリーの姿に😢
Oh my god... なんか廃人っぽい…でも素敵な撮影風景見かけたから、あのピンクのベストとかも着て颯爽と登場もするのよね?





それにこのチャニングの後ろの方の左端、ハリーよね? 
マーク・ダーシーとおんなじポーズだし。








それからとっても恨めしい気分になったComing Soon. 日本はどうせ来年よね・・・はぁ・・・。

これを書いてる途中にセリフ付き、クールなの見つけました。 ユーチューブにも有るかな?

2017.04.26 追記
このテキスト付バージョン、はっきりとエグジーにFxxx meと言わせちゃってますが・・・タロン君にコリン見つめさせながらそんな言葉言わせると・・・
これを思い出してしまいます。found it alright for kicks
ファンフィクマニアでもない私が読んでしまった数少ないファンフィク。日本公開前には上がっていたものです。ちょっと長めなのですが(なので最初の方とばしてもいいかも)
これは主人公がハリーxエグジーではなく、タロン君xコリンなので、本人目にしたらめっちゃ居心地悪いだろうなぁ…と思いつつ、涙流して笑わせてもらいました。(いや、コリンがあまりにもタロン君がぺらぺら解説しまくった通りのコリンなので)


2017年4月20日木曜日

キングスマン2 Mr.ピックルが動いている! Kingsman:The Golden Circle

《注意:この記事はイチ狂信者の妄想に溢れています。真実とは限りませんので悪しからず》

やっと!キングスマン2 KGCのトレーラー(ってもほんの15秒の早回し)が出ましたね。

正直言ってチカチカあっという間でさっぱりわからず・・・ですが親切な方が軒並みスローモーションバージョンを上げてくださっています。(ありがとうございます♥)
最遅バージョンはこちら。でも両方見れるこの辺↓が一番妥当かな



【静止してるはずのものが・・・】
★一番に思ったのがMr.ピックルが動いてる!ってこと。
After (違う子っぽいですね)

Before












って、もしかしてプリクエル(前日譚)とまでいかなくってもハリーの謎の過去がちょっとは登場するのでしょうか?

★と思ったら今度はあのハリーの蝶の標本が飛び交っています。あれにも何かのストーリーが?と思ったら舞う蝶々のバックの鏡に映っているのはまぎれもなくエグジー。じゃぁ今の話?
・・・もしかして誰かが死者を蘇らせる薬を開発して、あの蝶も、Mr.ピックルもハリーも蘇ったのです…なんてオチでないことを祈ります。

いや、死にかけたハリーがMr.ピックルが迎えに来たのを見たとかそんな心温まる(?)話くらいでいいです。

【ちょいだし編】
★ジュリアン姉さまのゴージャスなデカダンス路線は全くなさそうですね。どうやらレストランだ映画館と持っている大実業家のご様子。ポップにアメリカーンにバーガー片手に接客中・・・なのはちょっと私の思惑とは外れちゃいました。かわいいけどさ。
茶目っ気たっぷりベロだしポピーちゃん
★義手の男性は誰?ヴィニー・ジョーンズ? こんなに若く見えるわけないですよね?
★キングスマン会議やアーサーも?(別のアーサーかな?)チラリと…回想シーンがあるのかしらん
★上述の蝶にはどういう意味が隠されているのかしらん。

【不満】
ハリーが一切ない(シネコンのは眼帯姿があったのでは?)
★JBもない

アピール度は最初のキングスマンのトレラーの方が高し! だけど、ヴォーン監督何しでかしてくれてるの!?という期待度、わくわく度はとっても高いです。

【謎】
ところで、トレーラー何回目か見て今気づいた!
ポピーは製薬会社も持っているのです。↓ボトルにPharmaceutical って書いてあるでしょ。

えっっ!?もしかしてマジで死者蘇りのお薬でMr.ピックルも蝶々も(ハリーも)蘇ったという思い付きが本当だったらちょっと怖すぎるんですけど(汗)

それとこの機械のわんこたちは何?ステイツマンはバディにアイヴォもどきを持つってか?

どうしてヴァレンタインの山小屋らしきものが映っているの?ただの回想? スラッシュやスペクターのように巨大組織でヴァレンタインもポピーも実はつながっているのでしょうか?

このフレームごとに制止させたBGM付きバージョンだとかなりよくわかります。



ゴールデンサークルとはこれなのですね。この男の人誰よ? 顔見えないわ。

そして私はチャニング(エージェントテキーラという名前だそうです)爆破犯説にさらに確信を持っちゃったのですが・・・
手前がエグジーでがれきの奥に見える人、チャニングっぽくないですか?あのシルエット。

やっぱり謎だらけ! ヴォーン監督はフタあけてみないとわかんない方ですからね~。
私も半年以内にみた~~い!日本公開日はいつなのでしょうね。DVDより先にしてほしいです。

 《追記2014.04.24》
日本時間の今日のどこかでトレーラー第一弾出ていいはずなのですが・・・・楽しみですね。


2017年4月18日火曜日

コードネームU.N.C.L.E.続編 ② ハマー君お手柄!?


昨日のハマー君ついにばらした事件からほぼ一昼夜。
後追いでニュースがどんどん上がってますね。

この騒ぎに乗じてWB様様も踊り出しちゃってくれたら本当にうれしいのですが…

今のところ、このニュースをハマー君がウィグラム氏に「続編脚本書けよ~」といったら「あぁ書く書く」と返事をした…というのが実情なだけで、続編制作が決まったわけでもなきゃ、世の中には日の目を見ることのなく終わる脚本なんてどれだけあることか!と冷静になると…(泣)

そう、ナポソロだって第4シーズンキャンセルなんてことになったから、幻の脚本がeBayで売られてたり・・・脚本書くといった=続編決定では本当にないのですよね(くすん)
まだまだパパの大ぼらにはイマ一歩どころか今3歩以上あいている状態ですよね。(涙)

それでも!!!

こんな話が持ち上がるくらい、個人で動いてくれたハマー君!!!表彰したいくらいです。

そしてCollidor は早々にハマー君インタビュー動画を掲載。(↓携帯だと見れないかも)



これによると、ハマー君、ウィグラム氏を脅しました。「おい、続編脚本書かなかったらな、あんたんちいって車のタイヤ全部切り刻むぞ!神に誓って!(本人の弁よ)」といったら、ウィグラム氏、「わかった、わかった。たぶん書いてるから」と答えたということなのです。

・・・・・・ハマー君の熱意があたし達の熱意と一緒に空回りしないでくれることを切に望みます。
実は全米公開前に見かけたリッチー監督とウイグラム氏のインタビューがあまりにも覇気がなかったのを覚えてたので、最初の朗報でウィグラム氏がもう脚本書いてるっていうのにえ~!つまり話が上がってるからよね!?と思ったのですが・・・

そう、どこかの記事にもあったけど、優先順位が高いわけではなく、手が空いたらな…くらいなのではと(泣)
このコーデはアタシの趣味ではないが
キミがいい奴なのに変わりはない!

ハマー君がせっせと脅してるだけでほんとに書いてくれるかしらんとちょっと不安に。
もしかしたら申し訳程度にカバーページくらいは作ってるのかもしれませんが・・・>。<

ハマー君!私もタイヤ切り一緒に手伝いに行ってあげます!
だからウイグラム氏ストーカー頑張ってください!!! いや、いっそのことWBのCEOツジハラ氏を直撃したら!?
あ~~立場上そこまではできないのかしらん(そりゃそうだ)

そしてハマー君、関係者の中では一番ファンにほだされるタイプのようです。
嘆願するならハマー君のインスタがよいのかもしれませんね。数が多ければまた彼は行動してくれそう!

キミはほんとにいい奴だ!これから公開される出演映画、全部劇場観に行くわ!
だから、よろしくお願いします!!!

こちらもお忘れなくPetition CONTINUE THE RUSSIAN WAY こちらはウェブ上で済むのでぜひとも!
お手間でなければお手紙も(いやお手間で申し訳ないけど数で勝負!)

(2017.04.19追記)
※ちなみに署名をすると、募金画面が出ますが、こちらはサイトが「デモクラシーのために署名活動をしているのでよければご協力を」といった趣旨のものなので続編嘆願とは関係ありません。 でも、まぁ、私は神に祈る気持ちで、2ドルだけ募金しましたお賽銭ですね。(追記終)

私はハマー君がスラッシュライフルを持つ姿だって見たい!(全然ちっさく見えたらどうしよう💦イリヤが持ってるやつね↓) 











そしてこんなあなた方をどうしても見たいのです!


冒頭インタビューの司会者が言うようにコードネームアンクルは犯罪級に過少評価(
Criminally underrated )されすぎているだけなのです。